昨日の朝ブログの更新をして画像をUPしていたら
なぜか最後にUPしようとした画像がUPできない><
で、今朝も同じ状況だったので確認してみると
容量がいっぱいになっていました^^;
なので、今日からようこそ☆わらび家は
ようこそ☆わらび家Ⅱへ変わります
新しいブログはこちらです
これからも仲良くして下さいね^^

《今日のおべんとうMENU》
☆ズッキーニの塩麹鶏ひき肉詰め
☆だし巻き玉子焼き
☆大和芋磯辺揚げ(昆布茶別添え)
☆バラかまぼこ
☆ほうれん草おひたし(白胡麻)
(甘酢別添え)
☆ピンクの梅ごま塩ご飯
今日のメインは『ズッキーニの塩麹鶏ひき肉詰め』

フィーユさんのズッキーニの蓮詰めソテーを参考に
私は鶏むね肉と塩麹と片栗粉を
フードプロセッサーでガーッとしたものを詰めて作りました
家にガーリックオイルはなかったので
オリーブオイルとあらびきガーリック少々でソテー
そして、フィーユさんがマスタードとマヨネーズを添えて
おつまみに良いかなと仰っていたので
それはとっても美味しそう♪とそのアイディアも頂きで
マスタード+マヨネーズを添えて
フィーユさんのお陰で最近ずいぶんご無沙汰していた
かわいいおかずを久しぶりに作れて満足♪
フィーユさん素敵なアイディアありがとうござます★



《今日のおべんとうMENU》
☆金胡麻ベーグルサンド
(レタス・アスパラ・ベーコン・スクランブルエッグ
レタス・赤大根貝割れ・鶏肉の醤油麹生姜焼き・金胡麻)
☆カリフラワーピクルス
☆カップコーンクリームスープ
今日は私一人のお弁当の日♪
土曜日に焼いておいた金胡麻ベーグルを使って
金胡麻ベーグルサンドのお弁当です

『レタス&アスパラ&ベーコン&スクランブルエッグ』

『レタス&赤大根貝割れ&鶏肉の醤油麹生姜焼き』

先日スーパーで美味しそうなカリフラワーを見つけたので
久しぶりに『カリフラワーピクルス』

金胡麻ベーグルは全粒粉入り
ずっと食べたかったベーグルなので
今日のお昼が楽しみ♪


今日はIさんの誕生日
チーズケーキ好きなIさんのために
胡桃キャラメルチーズケーキを焼きました

フードプロセッサーで混ぜる簡単レシピだったのに
なぜかいつも私の焼くチーズケーキにはくびれが(汗)
なので、粉糖をかけてごまか
Iさんのために焼いたと言っておきながら
どんな味になっているか確かめたくて
さっきカットしてお先に味見♪(笑)

あ~れ~ 胡桃がぜ~んぶ浮かんでる~><
お味はと言うと
優しいキャラメル味に胡桃のカリコリ食感がGOOD☆
見た目は悪いけど味は良いんじゃないの~♪
チーズケーキは焼いた当日より翌日以降の方が美味しくなるので
明日もっと美味しくなるんだろうなって期待中^m^
って、誰のために焼いたの?(笑)
More
昨日からIさんはお休み
そして昨日私は職場の検食でお弁当が必要なかったので
昨日の朝はタイマーセットして大好きなakiさんレシピの中から
全粒粉食パン を焼きました
レシピはこちらです

粉はスーパーキング
いつもはおいそぎコースで焼いているんですが
今回は普通の食パンコースで
今回もメリッと良い感じに焼けました♪
今回普通の食パンコースで焼いた理由は
このパンでピザトーストにしたかったから
少ししっかり目に焼いた方がピザトーストに合いそうですもんね

これ大正解!
ピザトーストにしたらカリッカリで
ナイフで切る度パンくずがはじけ飛ぶわ飛ぶわ(笑)
それくらいカリッカリでピザトーストにピッタリ
トッピングしたのは冷蔵庫に余っていた野菜等をたっぷり
(ちなみに、自家製トマトソース、3色パプリカ、ピーマン、新玉ねぎ
エリンギ、しめじ、ベーコン、ピザ用チーズ、マヨネーズ、ブラックペッパーでした)
少し厚めの5枚切にして1枚では足りなそうだと思って
2枚食べようとしたんですが
さすがの食いしん坊な私でもボリューム満点で
2枚目は少し残してしまいました
少しってところがやっぱり大食いな私らしい(笑)
akiさん全粒粉食パンも超おいしかった~
いつも素敵なレシピありがとう★



《今日のおべんとうMENU》
☆パプリカと新玉ねぎ豚肉巻き
☆だし巻き玉子
☆きゅうりの竹輪くるくる巻き
☆バラかまぼこ
☆こごみ胡麻和え(白胡麻)
☆ピンクの梅ごま塩ご飯
GW明けの火曜日はお弁当を作って出勤しましたが
午前中頭痛と吐き気に襲われ午後から早退
昨日も仕事を休んで寝込んでいました><
でも、今日は本調子では無かったものの
なんとか出勤出来る程度まで回復
もちろんお弁当の下準備はしていなかったので
適当&簡単に作ったお弁当です

今日の午後辺りにはすっかり体調が戻り
お腹の虫も超元気
お陰でお腹がぐぅぐぅ鳴って困りました(苦笑)
やっぱり健康であることはありがたいですね



《今日のおべんとうMENU》
☆アジの磯辺フライ
☆明太子入りだし巻き玉子
☆ごぼうとにんじんの胡麻味噌マヨサラダ
☆手綱かまぼこ
☆のらぼう菜おひたし(白胡麻)
☆彩りごはん混ぜ込み梅じそご飯
昨日でGWもおしまい
休み明けで今朝はお弁当作りが辛くなるかもと思い
朝はほぼ詰めるだけで良いように
昨日はがんばってお弁当の下準備しておきました(*^^)v
そんな今日のお弁当は『アジの磯辺フライ』

お弁当にちょうど良さそうなサイズのアジが安かったので
アジは下ろしてもらえば楽チンだと聞いてはいたものの
安いアジをお店で下ろしてもらうのも気が引けて
下手っぴですががんばって自分で下ろしました
(YouTubeで下ろし方をしっかりチェックしつつ(苦笑))
先日TVで見ておいしそう♪と思った
『明太子入りだし巻き玉子』を作ってみました

ほぐした明太子を混ぜただし巻き玉子は作ったことがありますが
中心にゴロンと明太子を入れただし巻き玉子は初めて
とってもおいしそうで早く食べたくなっちゃいます^^


先日お菓子作りをたくさん楽しんでいたと言いましたが
今日はその中から時期にならないうちに
いちごのスイーツをUPします
いちごのムース

春だと言うのに毎日肌寒い日が続いていて
冷たいスイーツはちょっと不似合い
でもManisさんのところで見たいちごのムースが
とってもおいしそうだったので
私も同じレシピで作ってみました^^

見た目難しそうに思ったんですが
レシピを見たら私が毎年いちごの季節に作る
いちごのババロアとそっくりでとっても簡単
しかも真っ赤ないちごソースがおしゃれ
舌触りも良くてこれはお気に入りのレシピになりました♪
Manisさん、素敵なレシピのご紹介ありがとうございました★
More
昨日の夕方娘が帰って来ました^^
そういう時だけは張り切る私(笑)
昨夜は娘に食べさせたくて久しぶりにピザを焼きました
昨日焼いたピザはパンタイプ
2種類のトッピングで楽しみました
こちらは冷凍しておいたひよこ豆入りのカレーに
ピザ用チーズ、ゆで卵をトッピングしたピザ

カレーもチーズもとろけておいしかった~♪
そしてこちらが以前mikikoさんが作られていておいしそうだった
エリンギと新玉ねぎをトッピングしたピザ
mikikoさんはソーセージを使われていましたが私はベーコンで

玉ねぎを薄くカットし過ぎたのか
玉ねぎの存在感がなかったのは残念でしたが
こちらもとってもおいしかったです^^
(mikikoさんありがとうございます★)
娘は朝からほぼ何も食べていなかったようなので
おいしいおいしいと言いながらパクパク
お母さんパン屋さん出来るんじゃないなんて^^
お腹が空いていれば何でもおいしく感じますもんね
でも自分で言うのもなんですがこのピザ本当においしかったんです
なので今日もまたピザ焼いちゃおうかななんて思ったりして^m^
GW後半はお天気がパッとしなくて連日の雨降り
というわけで、またまた有意義に過ごすというのは既に諦めて
(お天気が良くないとやる気が起きないし、実際やろうと思っていたことが出来ない(-_-;))
ふだん思い切り出来ないパン作りやお菓子作りを楽しんだり
娘とお出かけしたりして楽しく過ごすことに決めました
で、今日は朝からお菓子作りをたくさん楽しんでいました♪
それらは上手く出来たらUPする予定です^^

